
雨戸シャッター修理 2024/5月(小金井市)
電動シャッターが開かないとのご相談を頂きました。原因はシャフトモーターのロックで、交換する必要も無く簡単に元に戻りました。まだ10年は使えそうですね!
続きを読む電動シャッターが開かないとのご相談を頂きました。原因はシャフトモーターのロックで、交換する必要も無く簡単に元に戻りました。まだ10年は使えそうですね!
続きを読む2階ベランダの防水塗装に亀裂や浮きが見られるとの事で、防水塗装を行いました。下地づくりが最も大切なので入念に行っていると、排水口周辺の塗装が全て浮いている状態。剥がすと風船のように水が溜まっておりました。範囲が広く想定外 […]
続きを読む高木の切詰めを行いました。切断部分がアリの巣になっており、このまま放置すれば折れるなど危険な事になっていたかもしれません。今回はアリの影響が少ない高さまで切り詰めました。
続きを読むマンション屋上吹き抜けから雨が吹き込んでくるのをどうにか出来ないかとのご相談を頂きました。吹き抜け部分なので完全に塞ぐことは出来ませんが、しっかりと金属製の梁を入れ、強度も十分な雨除けを設置する事が出来ました。もうすぐ梅 […]
続きを読む駐輪場波板の部分補修を行いました。波板が割れ、風などでバタつくとのご相談でした。通常、波板は張替え修理が標準ですが、今回は端の波板で部分修理が出来そうです。相談の上、今回は部分補修で対応させて頂きました。
続きを読む